結婚は恋のゴールで愛の始まりなのだ

ココロ

 こんにちは。立花月夜です。僕は異性婚をしましたが、世の中では同性婚を認めてほしいと言ってる人も多いですね。

 気持ちはわかります。他人だと手続きややこしいし。でも僕はちょっと複雑な思いがあります。

 結婚を「認めてもらう」のが最終目標になってないか?と思うこともあるわけで。あくまで制度の問題で、結婚したからと言って想いが永く続くわけではないんですよね。離婚数の多さすごいですもん。好きな人と結婚したはずなのに。同性婚も認められたら離婚する人たくさん出そう。

 さてそれはともかくとして、同性婚(制度としてはパートナーシップだけど)も異性婚もうまくいかないのには理由があると思います。

 その中の一つが

「結婚が終わりだと思っている」

だと僕は思うんですよね。

 僕は結婚して22年になりますが、結婚式をしていません。嫁♂にドレスを着せてやりたかったけど、そんな時代でもなかったので。僕はドレスは着たくなかったし。

 結婚は日常の延長で、紙切れ一枚出しただけです。

 だから逆に良かったのかなと思っています。同棲していたので生活変わらなかったし。

 結婚式はやりたい人のための劇場で、残るのは日常ばかり。

 結婚式をやると、結婚式が目標になっちゃいがちなのかもしれません。

 その後に続く日常さえ、キラキラして見える。

 だけど、日常はキラキラしてませんからね。実際。

 あえて言うなら、結婚は恋のゴールで愛の始まりなのかもしれませんねぇ。

 愛って人間が人間である以上作るのは難しいから、価値があるんだと思います。

 結婚したい。って結婚式というイベントがしたい人と、「この人と一緒に過ごしたい」って二つだと思うんですよ。

 結婚式ってイベントは一人ではできませんからね。

 イベントがしたい人は、イベント終わったら冷めちゃうんじゃないかなあと思います。

 僕にとって結婚は嫁♂との子供を産むための通過儀礼に過ぎなかったんですけどね。

 にしては色々押し付けられてうんざりしましたが。

 同性婚にしても異性婚にしても、長い時を一緒に過ごす「覚悟」がなければ難しいと思う。

 その覚悟のことを愛と呼ぶこともあるのでしょう。

 

 結婚は日常の通過点なんですよね

タイトルとURLをコピーしました