みんなが考える「サラリーマン」って大体商社の人説

日常

 こんにちは。既婚ビアンの月夜です。

 今僕の嫁♂は商社で働いているのですが、ドラマとかで指定のない会社って商社のこと多いですよね。

「東京の会社」の典型的な物が商社勤め。と嫁♂を見てると思います。激務だし、何せ仕事の量が多いみたい。うちの嫁♂デキないタイプではないので、仕事自体はついていけてるみたいですが。

人間関係が大変みたい。

自分勝手なタイプが出世していて、「マネジメント」の教育をしていない古いタイプの商社なので、出世すると面倒なことは部下に押し付けて、部下の手柄を横取りするクソみたいな上司がのさばるんですよね。

もうよくドラマである嫌な上司たちがいるらしいですよ。そいつのわがままで仕事が滞ることも多々。

ドラマよりドラマチックですよ。嫁♂本人はたまったものではないですけどね。

派閥争いも面倒だそう。

商社ってホントすごいです。

タイトルとURLをコピーしました