こんにちは。立花月夜です。明日はクリスマスイブですね。家族で過ごす人や恋人と過ごす人さまざまだと思います。
僕は別に予定はありません。子供たちはたぶん家にいますけど。
嫁♂はインド。まあ毎年クリスマスには何もしませんけどね。
キリスト教徒じゃないし。旧約聖書と失楽園は家の本棚にありますが、「聖書」は買ってません。
聖書はねーうん。僕んちは祖父から真言宗なんですし。祖父が新約聖書の絵本買ってくれたことあるけど。
キリスト教はいろいろあるんですけどまた別の話
今年はお正月はおせちと言うものを買いました。
16800円・・・高かった。今見たら19800円になって売り切れになってました。早割だったんですよね。
僕おせちと言うものを食べたことがないんです。義母は作ってくれるのですが、一部だけなのでまるっと全部は食べたことなくて。
自分の母親はおせちの「お」も作ってくれたことがないので。雑煮は何か作ってた。「雑」に。
カツオ出汁だったんだけど、今年僕が食べたいのは鶏だし鶏の雑煮。
今調べてみたら、関東風らしい。良い鶏で出汁とったの食べたい。と言うことで材料は生協で購入しておきました。小松菜を入れようと思ってたら、東京風なのかー。
今住んでるの東京だしね。まあいいか。
みんなはどんな雑煮食べてる?あれ?題名はクリスマスイブの話なのに、締めはお正月の話になっちゃった。