立花 月夜

日常

道の駅 果樹公園あしがくぼにいってきたよ

既婚ビアンの立花月夜です。今日は暑かったですね。 車についている温度計や道路の温度計が27度を指していて、マジかい?になってました。 みなさんはいかが過ごしてましたか?また近いうちに雨になるらしいですね。やだなあ。 今日は少し足を延ばして、...
日常

友達50人できるかな?

どうも。住友生命にちゃんと入社した既婚ビアンの立花月夜です。 保険屋さんになるテストに受かりました。点数99点。 ・・・惜しい。100点ならご褒美があったのに。 そんなこんなで名刺もちゃんといただき、社員になることができました。 目指せ!出...
日常

LGBTQこそ保険が大事だよなあと感じたお話

どうも。既婚ビアンの立花月夜です。ライフプランナーの勉強をしていて思うのは、LGBTQこそ保険は必要だよなあと思った。 そりゃ既婚者も大事だけども。子供がいると子供の成長後は、高い保険に入らなくてもいいとは思うんだけれどね。 LGBTQの人...
日常

47回目の誕生日

こんにちは。47回目の誕生日の立花月夜です。 既婚ビアンと自称はじめて22年目ですよ。いろいろありましたが、既婚ビアンとして一番楽しかったのは、大阪でオフ会を開催していた時ですかねぇ。 大阪のみんなはオフ会をしても、各自盛り上がってくれて司...
既婚ビアン

【既婚ビアン】セックスがめんどくさい件

47才になりました。既婚ビアンの立花月夜です。 性欲はある方だとは思いますが、嫁♂とタイミングが合わないとめんどくさい。 嫁♂は大体2~3日に一度になりました。ほんの前は1日1~2回だったんだけれどね。 4日開くと一晩2回になるのでたたき起...
日常

AIで合成したら僕男にしかならないんですけど

こんにちは。既婚ビアンの立花です。最近話題のAI。僕も嫁♂を合成したりして遊んでいるんですが、僕を合成したら、男性にしかならないんっすけど?「女性を合成する」としても男性になる。  ・・・・・。なんでなんでしょうか。顔が男顔なのは仕方ないけ...
ココロ

新宿が仕事場なんだけれど

こんばんは。既婚ビアンの月夜です。 僕は生まれが高知県でして、まあ田舎の生まれ育ちです。新宿はテレビの中だけの世界でした。でも今は新宿で働いていて、時々「遠くまで来たなあ」とセンチメンタルになることがあります。子供時代は田舎でブラック零細企...
日常

保険屋さんになる勉強をしていて絶望したこと

既婚ビアンの立花月夜です。僕は保険屋さん(ライフプランナー)になるべく勉強中ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。保険の仕事って覚えることがたくさんあるんですよね。金融のお仕事なので当たり前なんですけども。今は生命保険一般家庭試験と言...
ココロ

男装と化粧品とアイデンティティ

こんにちは。既婚ビアンの立花月夜です。今日は化粧品を買いに行ったお話とアイデンティティのお話。 今日、イオンの資生堂で化粧品を買ってきました。下地とファンデーションと口紅。ネットでチークも購入。 僕の肌は赤みがひどくてシミも浮いてきているの...
日常

【日常】日記が一週間続いている件-保険外交員のお仕事始まり

既婚ビアンの立花月夜です。最近日記を書き始めたんですが、1週間続いてます。偉いぞ僕。 明日から保険外交員のお仕事です。と言っても保険を販売するための試験を受けなれればいけないのでしばらくは座学が続きます。 入るのは比較的簡単ですが、続けてい...
日常

苦手な家事の一つの解決の仕方-夕飯のメニューを決めるの苦手-

既婚ビアンの立花月夜です。今日は仕事と家事の話。元コックさん見習いなんだけど 元コック見習いなんですよ。僕。見習いと言ってもガス台をやってたんですけどね。フライパンだけでホットケーキひっくりかえせます。あとふんわりオムレツ焼けます。 やって...
日常

オーダースーツはメンズ仕立てで。

どうも既婚ビアンの立花月夜です。僕が今着ているスーツはオーダーで作ったものなのですが、メンズ仕立てにしてもらっています。 オーダーだと色々選べて楽しいんですけどね。スーツって結局高いし、ならオーダーでと思ってオーダーしています。 始めて行っ...
日常

【就職完結?】占い師を辞めてライフプランナー(保険)になります

いろいろあったのですが、三月から保険の相談をお受けする仕事になることになりました既婚ビアンの立花月夜です。 まだ内々定なんですけど副業不可なので、占い師は休止。 いったんは辞めたのですが、スカウトをしてくれた所長が嫁♂と同郷でして・・・。 ...
日常

子供に自分を何と呼ばせるか問題

どうも既婚ビアンの立花月夜です。東京でも雪がすごいですね。深夜なのに家の中が明るい・・・。 さて今日は子供に自分をどう呼ばせるか問題。 子供がいる皆さんはお子さんに何と呼ばれてますか?パパママ?お父さんお母さん?父上母上? 僕んちは、「風雅...
日常

【既婚ビアン】出会い・同棲・結婚。基本的に男性が苦手だけど結婚したのはどうして?

どうも既婚ビアンの立花月夜です。今日は僕が結婚したのはなぜかと言うお話。既婚ビアンと言い始めて21年 上娘が20才になったので、既婚ビアンになってからもう21年。 時が経つのは早いものですね。 さて僕は18~21才まではモテ期でビッチでした...
ココロ

【怒らせる人】人を怒らせる子供。大人。の心理を考察してみた

既婚ビアンの立花月夜です。今日は怒らせる人のお話。 親をわざと怒らせるようにしているようにしか見えない子供。 周囲を怒らせるようにしているとしか考えられない大人。 怒られるのは嫌なことなのに、どうして他人を怒らせるのか。 月夜が考察してみま...
日常

新型NISAの話を聴いてきた

この前、八十二銀行で新型NISAの話を聴いてきた既婚ビアンの立花月夜です。 八十二銀行は長野の県民の皆さんに密着した地方銀行で、長野に縁がないと口座を作ることもできないらしいです。 おそるべし。八十二銀行。 嫁♂が住宅ローンを組むときに、受...
ココロ

立花月夜が思う頭がいい人

こんにちは。既婚ビアンの立花月夜です。 色々なニュースを読んでいて、うんざりすることばかりです。芸人なんてどうでもいいし、記事にライターの主観なんていらない。事実だけを書いてほしい。それは民放も同じ。 民放見ないけど。テレビないから。 さて...
日常

今年は嫁♂の実家に帰省します。良いお年を!

既婚ビアンの立花月夜です。みんなは移動中かな。家でのんびりの皆さんもいるよね。 渋滞を見て笑うがいいわ~♪(さそり座の女風) さて僕も今年は嫁♂の実家に帰ります。嫁は自分の実家好きじゃないんだけれどね。 でもまあ娘たちも大きくなったし、最後...
ココロ

興味がないから優しくなれる

どうも既婚ビアンの月夜です。今日は優しい人のお話。 僕は基本優しいです。街でよく話しかけられますが、別に邪険にしません。 人間は大嫌いですが、人間には優しい。 これって矛盾しているようだけれど、題名通り「興味がないから優しくなれる」んだと気...